Burn Away!
第2焦 第1話
〜Burn the Beast@〜


「リリーちゃん、小さいのに大変だねぇ」

「大丈夫。もう慣れたから」

「やあリリーちゃん。
 頼んでおいたハーブは、入ってるかい?」

「あ。はーい」

 領主事件から3ヶ月。

 私、リリー=アンソニー。職業は行商。
“炎の黒騎士”ことフェルノと共に。
 普段の仕事に戻っていました。

 お兄ちゃんの顔が広まった事もあって。
 そこそこ増えたお客さん。

 私は頼まれ物を用意する為に、馬車の中に入ります。

「この前言ってた、ハーブのお客さんよ。
 そこの束を……お兄ちゃん?」

 呼び掛けると、ゆっくりとした動作。
 フェルノお兄ちゃんは動きだします。

「……ああ、ごめん。今、行くよ」

 それから少しして。
 お兄ちゃんは荷物を持って、馬車から出て来ます。

「お待たせ」

「ありがと……って、違ぁーう! このツボじゃなくて!
 そっちのハーブを取って、って、お願いしたの」

「え、あれ?
 ……あ、ああ、そうだそうだ」

 もう……最近のお兄ちゃん、ずっとこんな調子です。

 領主との戦いの、疲れが残っているのかも。
 それとも、別の理由でしょうか。

「大丈夫? ちょっと休む?」

「何ともないよ。今、取って来る。
 ハーブ……は、どこだっけ……?」

 お兄ちゃん、記憶は戻ったみたいです。
 でも以前より、ボーッとしている事が多くなりました。

 いつもどこか、遠くを見ているみたいな……


 お兄ちゃんは異世界から来た人。
 そこで何か、凄く悪い事をしていた……らしいです。

 その事について、私には聞かせたくないみたい。
 詳しく話してくれません。

 私は、サウザントさんを通して、それを聞きました。
 お兄ちゃんを助けてくれた、魔法使いのお爺さん。

 ですが、私もサウザントさんも、正直信じられません。
 お兄ちゃんが悪い事をしていたなんて。

 何か事情があったんじゃないかな。
 仕方なく悪い事をした、何か事情が……

 ハーブを探してゴソゴソしている、お兄ちゃんの後姿。
 それを見ていると、ハーブのお客さんが話しかけてきました。

「いやあ、彼なんだって? 前の領主を倒した黒騎士様って。
 噂の黒騎士も、リリーちゃんの前だと形無しだねぇ」

「えっと……そうなのかな?」

「リリーちゃんは、どうなんだい?
 大人になったら黒騎士さんと結婚するとかーって」

「んんー、そう言われても……
 どうかしら?」

「あはは、つれないなぁ。ケンカでもした?
 仲良くしなきゃダメだよ?」

「そうじゃなくて、えっと……
 お兄ちゃんの事は好きよ?
 でも、そういうのとは違うと思う」

 恋愛って、もっと大人になってから、する物。
 私はそう思っていました。

 それに、私にとってのお兄ちゃん。
 そこに居てくれると、安心する。そんな人。

 でも、ドキドキワクワクは、しないです。全然。
 だから、恋愛対象っていうのとは違う……かな、って。

 そう、恋人と言うよりは、家族です。家族。

「それに今は“黒騎士様”じゃなくて、“私のお兄ちゃん”です。
 もう危ない事なんて、させないんだから」

「あっはは、そうかそうか。
 何だかんだ言って、お兄ちゃんが大事なんだねぇ」

「そうね。大事なお兄ちゃんだわ。
 時々ちょっと頼りないけど」

 お客さんと笑っていると、お兄ちゃんが戻って来ました。
 彼は苦笑いを浮かべて、荷物を差し出します。

「お待たせ……今度こそ」

「そう、これこれ。
 ありがとう、今度こそ」

 私も苦笑いを浮かべて、荷物を受け取ります。
 これをお客さんに渡して、代金を頂いて……

「居た、居た!
 おおーい、黒騎士の兄貴〜!」

 不意に誰か、鎧を着た人が走って来ます。
 黒騎士は、お兄ちゃんの事でしょうけど……アニキ?

「お前は……確か、あの教会にいた?」

「そそそそーです! 覚えていてくれましたか!
 あの時はホント、兄貴のお陰で命拾いしやした!」

「もう悪さなんて、してないだろうな?」

「へっへへ、勿論ですぜ。
 今、俺、町の自警団で働いてんです」

 どうやら相手は、お兄ちゃんの知り合いです。

 教会……というと、私が前の領主に攫われた時の事。
 お兄ちゃん達は水攻めに遭って、そこで敵兵も助けたとか。
 彼もその1人でしょうか。

「それで、何か用事か?
 何だか慌てていた様だけど」

「おおっと、そうでした。
 この辺りを荒らして回ってる、賊の集団が居るンですよ。
 滅法腕が立つって評判で……」

「賊だって?」

「ま、兄貴なら、大丈夫とは思いますがね?
 小さいお連れさんも、居らっしゃる事ですんで。
 一応、気をつけてくだせぇ」

 どうやら、この自警団の人。
 みんなに注意を促す為に、町を回っているみたいです。

 お兄ちゃんはそれを聞いて、少し考え込んで、

「賊の特徴は?」
「獣人です」

「……ジュージン?」

「兄貴は知りませんかい?
 こう、半獣半人ってんですか。
 トカゲ男とか、鳥人間とかって。
 でー、街道に出るのは、ヘビ男と……黒いネコ?
 そんな風な奴だとか」

「他に特徴は? 戦力とか。
 全部で何人ぐらいなんだ?」

「いや、俺は直接、見たワケじゃないんで……詳しくは。
 まぁ、武器は持ってるって話ですがね。
 背も高いって言ってたかな。俺より頭1つぐらい?
 とにかく、そういう連中らしいです」

「居そうな場所なんかは?」

「東と南の街道で、被害が出てますが……
 最近じゃ、南の方が多いみたいです。
 あっちにアジトでも、あるンですかねぇ」

「……分かった。気をつけるよ」
「へい、そうしてくだせぇ」

 そう言って自警団の人は、また走って行きました。

「南の街道に出る、獣人か……」

「お兄ちゃん?
 まさか、退治に行くだなんて言わないわよね?」

「ん? ……あー、いや。行かないよ。
 それより、もう日が傾いてる。宿を探さなきゃ」

 ……怪しい。何だか誤魔化されたみたい。


次へトップに戻る次へ