〜魔王と姫の物語E〜
「この方が居なければ、
私は死んでいたかも知れません。
風評を聞いてはおります。悪行の数々を。
それでも私にとっては、
大切な恩人なのです。
どうか、命だけでもお助け下さい!」
「もう、良いのだ。
私はこの力で、
正しい事をしたかった。
だが、もう何が正しいのか、
分からなくなってしまった」
召し使いを引き下がらせ、
剣の前に立つ魔王。
ですが話を聞いていた女の子は、
剣を収めました。
「どうした。賞金が要らないのか」
「少し、話してみませんか?」
「話して、どうなる。
今更、やり直せるものか」
「それは分かりませんが……
もし貴方の話を聞く事で、
私の何かが変わったなら。
それなら、少なくとも私にとって。
貴方が生きてきた事は、
決して無駄ではなかったのだと」
「……そうか」
それから魔王と女の子は、
互いに語り合いました。
皆の為に師を殺め、
村を追われた魔王。
貧しさを理由に町で虐められ、
野山で育った女の子。
2人はそれぞれ、
生き方に悩んでいました。
不器用で、そして孤独でした。
「自分が正しいつもりでも、
時に誰かを傷つけてしまう。
独り善がりではなく、
本当に正しい事をしなければ」
「ならば娘よ、真に正しい者とは誰だ?
本当の正義とは何なのだ?」
「分かりません。私にも分からない。
ただ……正義とは、正しさとは。
1人で決められる物では
ないのではないか、と」
「しかし、数が多ければ正しいのか?
お前を傷つけた多数が正義と言えるのか。
たった1人で私に立ち向かうお前。
その姿は、何故こうも正しく見えるのか」
「……こうして2人で話していても、
答えは見つかりませんね。
どうでしょう。
答えを探しに行きませんか。
答えを、誰か答えが分かる人を探しに」
「だが、お前は
私を殺さなければならないのだろう」
「私にも、もう……
貴方を殺すべきなのか、
分からなくなってしまいました。
だから答えが出るまでは、
その命、預けておきます」
前へ
/トップに戻る
/次へ
|