黒鷲の旅団 >14日目(1)残骸からの再起


黒鷲の旅団
14日目(1)残骸からの再起

『相談が……あの、リータちゃんとラケルちゃんの事で』

 起き抜け、フレスさんから通信が来た。
 魔女協会に出向くと、診療所の方に通される。
 待っていたのは落ち込んだ様子のシャンタル。
 泣いているリータ。ラケルはぽけーっとしているが。

 リータは身体的損傷、ラケルは精神的疾患により。
 それぞれ排便がコントロール出来ない。
 何度も漏らすので、シャンタルが念入りに診断して発覚した。
 これまで酷い虐待を受けていた結果か。

 酷い外傷にも当たって来たシャンタルではあるが。
 人の悪意で満ちた物。それも、被害者が小さい子供。
 遣る瀬無い気持ちになるのも分かる。

 リータの損傷。形成外科魔法も試したのだが。
 長く損傷状態が続いていると、元に戻せなくなる様だ。
 その状態が平常である、と、固着されてしまうというか。
 俺やルーシャ、マイナさんの義肢も同様だ。

 欠損修復に希望があるとすれば、移植外科魔法。
 しかし移植って、どこからだ。
 都合の良い死体なんで、そうそう転がっていないだろうし。
 生きている人間から身体の一部を貰うワケにも行くまい。

 ラケルの精神疾患も、対処法が思いつかない。
 現状、2人のお漏らしを止める手段が無いワケで……

「ごめんなさい、ごめんなさい!
 何でもします、追い出さないで!」

 若い魔女達の中には、汚いのを嫌がる声もあるらしく。
 リータは追い出されるんじゃないかと心配している。
 追い出したくはないが、同じ様にも扱えない、か。
 住み分ける場所でもあれば良いんだが。

 と、見回して1つ思い当たる。

 うちの子供達が借りている旧宿舎、の脇。
 物置小屋みたいなのがあったが、あれは?

「昔、庭番の爺さんを置いていた小屋だね。
 男を置くのに反対もあって、後から役職不在になったけど。
 そうか……あれか。あれだね。うん」

 かくして魔女達で、庭番小屋の改造に着手。

 リータとラケルは連れ回さず、魔女協会で待機。
 リータは畑の収穫、ラケルはニワトリの世話を担当。
 オムツを大量に用意して、汚したら自分で洗う事。
 食事は3食出して……大体そんな所に落ち着いた様だ。

 レイヴン婆さんが薬草園の世話がてら、面倒を見てくれる。
 何かあったら隠さず言う様に。

「え、あ、でも、そんなにはご迷惑なんじゃ?
 私なんか、その、奴隷で……」

 自分を奴隷と言い切ってしまうのが悲しい。

 リータとラケルは逃亡奴隷だという。
 主人が戦乱で死に、遺産相続のドサクサで逃げ出した。

 その遺族は2人の存在をどう思っているやら。
 醜聞とすれば、連れ戻しに来る可能性は低いだろうが。
 がめつく遺産だと主張するなら、その限りではない。

 追手が来た場合に備え、魔女協会には金を預けて行く。
 身請け支度金として200万。足りないと言うなら追加も出す。
 すぐ連れて行かれる様な事態だけは避けられると思う。

 それから、改めて。何かあったら必ず人を頼る事。
 命令、という言い方はしたくないのだが。
 指図された方が動き易い、という事はあるか。
 せめて任務と言おう。自己保全を徹底する様に。
 健康でいてくれる方が、こちらの負担も少ない。

 農耕魔法。畑の作物を成長促進する。
 トマト、ジャガイモ、カボチャ、トウモロコシ畑を各1面。
 全部取り切らんだろうが、無理しなくて良い。
 繰り返す様だが、自己保全を優先する様に。

「うう、すみません。何から何まで」
「ほれほれ、泣いてないで働いておくれなー」
「飯はちゃんと食えよ。食ったか監視に来るからな」
「鶏のエサはそっちに……ああ〜、走るな走るなー」

 大魔女やベテラン魔女達も甲斐甲斐しい。
 2人の事、畑の事、お願いします。

 それからフレスさんより特許関連報告。

 浄血魔法、治癒Bクラス。
 抗生、形成外科、移植外科魔法、治癒Aクラス。
 免疫魔法、補助Aクラス。複製魔法、生活Aクラス。
 火砕魔法、攻撃Bクラス。粉砕魔法、多目的Bクラス。

 売り上げはCクラス12件。
 Bクラス44件。Aクラスが41件。
 炊き出しの傍ら、よく売ったものだ。

 それとSクラス、燃料気化爆発魔法。
 これは大魔女クラスだけ5人習得。
 俺と魔女達、相互の希望から、外部公開は見送りだ。
 魔女協会にとっては切り札になり、危険度も高い。
 誰に教えるかは研究の上、厳正な審査を行いたい。

 売り上げ1470万を受け取って、残高が2600万と少々。
 みんな住める家を買うには……まだ足りないか。
 当面の目標、40人収容出来るお屋敷が4千万からだ。
 急な出費、家以外の計画や必要経費もある。

「早く冒険行こうぜー!」
「行こう行こう!」「冒険だ!」

 子供達が集まって来た。
 昨日の炊き出しは精神的に疲れたのだろう。
 活発でない子も身体を動かしたい様子。
 そうだな。まずは準備に掛かろうか。



前へトップへ次へ