黒鷲の旅団
27日目(25)爆誕・魔法端末
『この! この!
結構しぶといですわね!』
深紅の機動兵器。
可変機動兵器『レーヴァテインMk-3』。
全長10mを超す巨体が足を振り上げて。
悶える悪魔を繰り返し踏む。
市民の惨状でも見て頭に血が上ったか?
おーい、フィロ。聞こえていたら。
なるべく生け捕りだ。技術部に回せよ?
現実側。
電脳社会における企業間抗争の只中。
同盟企業ラドクリフ社から応援要請。
うちの本社司令部がこれを了承。
援軍を派遣する運びとなった。
そこまでは、よくある話だ。
機動兵器が先行、敵主戦力を蹂躙。
然る後、俺達歩兵が生存者の救助だの。
あるいは撃ち漏らしの掃除だのと。
それ自体もまあ、よくある話なんだが。
悪魔が出たと。
ゲームでなく現実世界の方に。
悪魔。あるいは悪魔の姿をした自律兵器。
そう考えられなくもない。が、例の事件。
ゲームのオフ会で怪物が出たアレの後だ。
何かしら繋がりがあるのだろう。
フィロが機動兵器で蹴りを入れる悪魔。
姿というかデザイン。
およそグレーターデーモン。
ちょっと前に見た奴だなあ。
そんな風に思ってしまう。
グレーターデーモンが複数。
とは言っても、全長3mから5m。
10m級の機動兵器の相手にはならん。
あと、敵の細かい方。
レッサーデーモンみたいな奴。
赤い肌の悪魔、チックな連中が多数だ。
グレーターの周りに散開。
兵士や市民を襲っている。
通信映像からの情報。
友軍は苦戦している様子。
不可視の強力なシールドがある?
銃弾が弾かれている。
「対物理障壁っすかね」
映像を隣で見ていたバリー君。
そりゃあ対魔法障壁ではないだろうが。
「魔法ダメージを与えるとか?
対魔法障壁を張らせる。
対物と同時展開出来ない。
だから、物理が貫通」
ヴィル、悪ノリになってないか。
誰が魔法を使うんだ。誰が。
携帯端末にメールが来た。
見るとアンゼさん。
解析情報らしい物をくれるのだが。
見たら見たで少し困った。
『弱点属性:聖』と。
聖っ、とか言われても。
炎や水、電気とかならまだしも。
薄汚れた現実世界。
神聖性はどこにあるやら。
ともあれ、いつものバンで現地に到着。
友軍と合流して攻撃に加わる。
障壁が厚いな。
銃火器がマトモに徹らん。
グラディスが刀で1体斬り伏せる。
倒せない事も無いのか。
しかし、数が多い。
市民も襲われてるし。
効率良く捌くには飛び道具が欲しい。
車内から対物ライフルを……
効かないか。
もう少し質量のある弾頭が要る。
大砲でも持って来ないと。
フィロが踏みに来るまで持たせるか?
でなければ、ホントに魔法でもあったら。
『ご主人ー? 何か困たかー』
アンゼさんから直接通信が来た。
顔を見て話したいと言う。
物陰に身を隠しゲームサイトにアクセス。
仲間のステータス画面、アンゼさんの所へ。
目が合って、手を振って来る。
何か困ってるか、だったな。
いや、まあ、何とかするつもりだが。
こっちの世界には魔法とか無くてだな。
と、アンゼさん。一度、画面の外へ。
少しして戻って来て……アンヌ?
魔人デルフィアンヌの手を引いて現れた。
『もー、なにー?
ねむいんだけどー』
『あんぬー、ご主人こまてる。
ちょと手伝う』
『んんー? お兄? ふぁい……』
え、ちょ……うお、危ねっ!
画面の中のアンヌが手をかざす。
俺は慌てて携帯端末を悪魔に向けた。
端末から雷撃が爆ぜる。
障壁を貫通され、悪魔が崩れ落ちる。
魔法。とうとうこっちの世界に魔法が。
端末越しに魔法が飛んで来てしまった。
『なんでも言って……やるからー』
寝惚けた、半分寝てる様なアンヌ。
どういう状態なんだろうか。
花人のネットワークだろう。
花人専用じゃなかったのか。
やるって、コントロールは大丈夫なのか。
しかし……他に手は無いのか。
じゃあ、ちょっとの間、頼むぞ。
アンヌの頭が縦に振られる。
これも頷いているんだかいないんだか。
端末をかざし、魔法を呼ぶ。
呼ばれた魔法をアンヌが放つ。
炎や雷を出して悪魔を焼き殺す。
一部の悪魔が気が付いた。
障壁の色を変える。
あれは、と思い立ち、銃弾を放つ。
貫通する。やはり魔法障壁か?
使い分けて行けば何とかなりそうだ。
「何だ、アレ。新兵器か?」
「ちょっと魔法使ってねぇ?」
「いやいや、まさか」
友軍もザワザワし始めている。
動画なんぞ拡散されなきゃ良いが。
まずは目先の問題を片付けるが。
後で何と言って説明した物やら……