黒鷲の旅団
31日目(13)黒鷲団、収支計算中

「どうしよう」
「ダメだった」

 ティルア、カーチャ。
 意気消沈した様子。
 そうか。まあ、そんな事もある。

 魔女授業の進捗。
 第1陣、ユッタ達。
 新しい免許の取得には至らず。

 何に挑戦したんだ。
 軍学……専門性が高そう。

「そんなモンそんなモン」

 サンドラちゃん先輩もそんなモンだと。
 暗記物はどうしても時間が掛かるか。
 焦らず勉強を続けよう。
 頑張る、とユッタ。
 うぇー、とカーチャ。
 座学が苦手な子も居るよなあ。

 しかし、ヘリヤとシャンタルとか。
 上級魔女にもヤンチャ者は居る。
 教えを乞うのも良いかもな。

 ちなみに、当のサンドラちゃんは?
 今回は黒魔術免許を取得。
 先輩の地位は揺るがないか。

 さて、授業料の支払いもある。
 魔法特許の収入を確認したい。
 授業の進捗確認はその後に。

 特許料はSクラス4件。Aクラス65件。
 Bクラスが71件、Cクラス28件。
 収入として2270万と。

 酔覚魔法は治癒Aクラス。
 豪雨魔法は多目的Bクラスに認定。
 新規申請は今の所無し。
 村の奪還に際して何か考えたい。

 次は授業の方。進捗を確認。
 まずは黒鷲団本隊から。

 第1陣、ユッタ達は新規取得無し。
 ただ、新しい魔法は幾つか覚えた。
 指導は頂いている。で授業料も要る。

 マルカ達2陣が1つクリア。
 人形使い免許を取得。
 第1陣に追い付いた。
 正3級が27人になったな。

 正魔女2級がジルケ達4人。
 正魔女1級がマイナさん達13人。
 正魔女試験、フリーダ達6人。

 コロボックルさん2人は不在。
 通信で今回は辞退との返答。
 何か、バイト?をしているとか
 魔女にも興味はあるらしく、また今度。

 5級授業、ヒュリヤとトゥリン。
 4級授業、アンヌやキーア達5人。
 3級授業、ラミアのアランドラさん。
 2級授業、花人ガーベ隊。
 あとフリスティナとドルセア。
 ルアーナ、ニコレッタも含め10人。

 初級授業。7人。
 ヴィルヴァ、ニア、ニノン。
 ロザーリエ、イゾルダ。
 ベアトリクスとマリレナ。

 本部部隊はここまで。
 初級2万。2級以降は5万。
 68×5万で340万と。
 7×2万で14万。
 352万のお支払い。

 続いて外縁チーム。
 4級。北区の4人、南区の3人。
 あとヴラスタ達4人。計11人。

 2級。ハンナデルタ達。6人。
 魔法も使えるハンナちゃんだが。
 授業とセットの魔法習得儀式。
 上手く活用しているらしい。

 初級。村の子。
 魔法伝授だけお願いしていたが。
 キチンとした授業は今回初めて?

 イヴェッタ、ポーラ。
 ロジーナ、テレサ、アウドラ。
 あとレイニさんで6……
 人馬のヴィクトリエさんも受けた?
 この想定外は助かる。

 初級7人。14万。
 2級以上は17人。85万。
 99万のお支払い。

「あ、いや、私は自分で」

 おずおずとレイニさん。
 連携先の指揮官。通信手段が欲しい。
 これはこっちの都合だ。
 金ぐらい出させといて下さい。
 マイナさんのも出してますので。

 352万+99万。お支払総額453万。
 残額は2619万と少々。

 特許報酬に救われているな。
 まだ余裕がある。しかし。
 増改築などでも金は使う。
 負担を分散する手段も考えたい。

 男子チームは授業無し。
 男子には教えてない魔女協会。
 授業の間は巡回を頼んでいたが。
 教わりたかったとの声もある。

 男子。少年だけでなく。
 リザードマンや骸骨騎士団も。
 他所に声を掛けている。
 もう少し待ってやって下さい。

 さて、準備の方はまずまず。
 子供達にも軽食を。
 それが済んだら戦闘準備だ。
 村の奪還の配置に掛かろう。



前へ黒鷲の旅団トップへ次へ