黒鷲の旅団
4日目(4)盗賊少女救出作戦
〜逃げ遅れた人は居ませんか〜
「幻影、神速、縮地スキル!
どうだ、俺を捉えられるか!」
「幻視、空間把握、第六感。音響魔法エコー。
その角度では致命になりませんわ」
盗賊ラタトスクの奇襲を受け流す金髪美人。
一見魔女だが体術もこなすとは。
相応にレベルが高いのか?
彼女はラタトスクの腕を掴んで止める。
そのまま投げ飛ばし、壁に叩き付けた。
「あ、な、なん……っ!?」
「こう見えて、わたくしレベル7千ですの♪
精神攻撃Sクラス、絶望魔法カタストロフ。
ご賞味頂けまして?」
「うげッ! ま、まさか、その金髪。
た、たっ、黄昏の大魔女!?
聞いてねぇぞクソォ!」
裏返った声のラタトスク。
不利を悟って煙幕玉。
追おうとするイメルさんだが、ストップ。
空間魔法の視覚表示にアラート。
盗賊連中、勝てないと悟ったか。
どうやら火を放った。火災。
探知情報にデンジャーゾーン表記が発生。
深追いするより脱出した方が良い。
「う、ぐ……しかしっ!」
帰るよー。美人ちゃん帰るよー。
美人のお姉ちゃん帰るよー。
「ぶっ、く、くく……!
分かった分かった。私の負けだ」
露骨に美人美人言ったら笑い出した。
こちらの判断に応じてくれる様だ。
それにしても火の回りが早い。
もう1人の美人さんが消火に向かったが。
俺達は脱出に掛かった方が良いか。
「げほ、げほ、ごほっ!」
マリナ、もっと姿勢を低く。
火が回って来るが、それより煙が危険だ。
探知、空間魔法……
金髪美人の消火活動は上手く行ってない。
息苦しいのを心配したのだろう。
サンドラが風魔法を使い掛けるが、制止。
空気を得ると炎も激しくなってしまう。
ユッタの家にもフイゴって、あっただろう。
「げほ、げほ。
お勉強より、脱出しないと」
勿論だが、少し待て。
探知、空間魔法に解析魔法を併用。
最短ルートに火が回りつつある。
無理に突っ込んで崩れても困る。
人体にも使える、万能転移魔法テレポート。
転移レベル30から使えるハズ。
と、ポイントを振ってみるのだが。
人間1人に消費100前後。
魔力の方が足りない。
アイテム転送なら僅か2で済むんだがな。
次善の策。浮遊魔法なら?
1つ目はフロート。
地面から50p程、浮遊する。
2つ目はスロウフォール。
落下速度を遅く……うーん?
宙に浮くには浮くが。
空を飛ぶという魔法ではないのか。
しかし、スロウフォール。
こいつで外壁から飛び降りられないか。
中庭に戻る。
階段を上がり、外壁の上へ。
火が迫ってるのが怖いが、冷静に。
さて浮遊魔法スロウフォール。
問題は、誰から飛ぶか。
「ホントに、これ大丈夫?
大丈夫だよね?」
子供達も心配顔。
下で受け止めてやりたいのだが。
俺が飛ぶと魔法掛ける奴が居なくなる。
「ボクらが居るじゃん。頼ってよ、もー」
「我々なら、術が無効でも着地できよう」
ロッシィとグレッグが買って出てくれた。
実験も兼ね、2人にスロウフォール。
2人共、ふわ〜っと降りて行き、着地。
「大事無い。続いてくれ」
「結構面白いよ〜」
大丈夫そうかな。
意を決して子供達が飛ぶ。
「大丈夫、大丈夫……えいっ」
「はは、ナニコレ。ホントだ。面白い」
子供達、慣れてきた様で、順調に避難。
ハミルトンやイメルさんの方がジタバタ。
残るは俺だけ。
子供達が下で呼ぶのだが……少し待て。
そう遠くない所、探知範囲に青マーク。
水魔法で水を被る。ちょっと見て来る。
外壁の一角、塔の様な部分。
財宝やらを集めた部屋。
階下から火の粉、火災が迫って来ているが。
「あっ、た、助けて!」
「縄が! 縄が取れなくて!」
柱に縛られた子供が2人。
急ぎ短剣で縄を切り……切れん。
分解魔法で縄を解す。
外壁上に出し、浮遊魔法で下に降ろす。
あとは……金髪さんは?
まだ避難してないのか?
前へ
/黒鷲の旅団トップへ
/次へ
|