黒鷲の旅団
5日目(16)道は違えても
『今からでも、久しぶりに会えないかしら』
リアル・カシューさんから通信。
通信を貰ったのが深夜。
残念ながら仕事だ。深夜だが。
傭兵の仕事。急な休戦破棄。
ラーティカイネンの件……
これは無関係と思うのだが。
しかし、交戦地域が被っている。
何だかスッキリしない。
スッキリしない仕事だ。
さっさと片付けるに限る。
現場に急行しつつ、返信。
すると、じゃあ聞いていてねと。
何だって?
「ははっ、今夜のバトルはBGM付きか」
車、バンの中、サナトスが声を上げる。
何か端末を操作して……
途端、街中のスクリーンにカシューさん。
『夜分に失礼いたしますわ。
急に歌いたくなってしまいましたの。
よろしければ聞いてらしてね。うふん♪』
可愛くウインク。
電波ジャックでゲリラライブ。
近隣のハッカーや技術者に声を掛けて。
大小の苦情も出るだろうが。
ファンの財力が勝手に黙らせる。
後ろ盾のある自由奔放は止まらない。
しかし、あのステージ衣装。
いつ着たんだ。
あの格好で俺と会うつもりだった?
でなければ、CGの類だろうか。
実はCGで寝間着姿で。
それであのテンションとか考えると。
それもホッコリしてしまうのだが。
エレキを掻き鳴らすカシューさん。
歌詞は甘く切なく。
曲調は軽快に勇ましく。
敵味方ともテンション上がりそうな。
「いいねー。これ何て歌?」
「知らない。新曲」
バリーの問いにヴィルヘルミーナ。
少々不満げにも見えるが。
不満の矛先はカシューさんじゃない。
ヴィルは彼女の音楽データを集めている。
要するに大ファンと、少し前に聞いた。
不満の理由は、戦闘音が邪魔。
録音したいのに集中できないのか。
しかし、再度休戦の選択肢は無い。
「対艦ミサイルの使用を推奨。
2発もあれば灰に出来る」
「バッカヤロ。
スクリーンまで吹っ飛ばす気か。
却下だ、却下。
ガトリングで狩って来い」
「むう……仕方なし」
バンの後部を開ける。
ヴィルヘルミーナ、飛行ユニット装着。
主武装はガトリング・レールガン。
戦車もハチの巣だな。敵も気の毒に。
「ういーす、行ってらー」
バリーに送り出され。
ヴィル、飛翔。飛行ユニットだ。
すぐバンを追い抜き、先行する。
こりゃあ、今日は出番無いかなぁ……
バリーも早々に、パチンパチン。
銃器のセーフティをロックしている。
バンを走らせながら。
カシューさんの歌を聞く。
愛していたのに別れて1人。
どうして置き去りにされたの。
好きじゃないならそうと言ってよ。
愛の残り火がまだ消えずにいる。
愛していたのに別れた2人。
どうして置き去りにしたの。
好きだったからと今分かったから。
愛の残り火がまた燃え上がる。
……これは、何だ。
俺とカシューさんの間の話?
そこから着想を得た?
何でも糧にしてしまうんだな。
などと、ぼんやり考える。
彼女に娼婦を辞めさせたかった俺。
俺に殺し屋を辞めさせたかった彼女。
身体を売る必要なんて無いと言って。
しかし、男を連れ込んだ彼女。
新しい男が出来たのかと距離を置いた。
ただの客だったと知った。
ずっと後の話だ。
復縁……無いだろうな。
傭兵として名を上げてた。
頼られるぐらいになった俺。
簡単に引退なんてさせて貰えないだろう。
彼女は、そんな男を待ち続けられない。
いつ死ぬとも知れぬ男など。
アイドル然として有名になった彼女。
俺なんかが独占したいと思った所で。
彼女を求めるファンは絶えないだろう。
相手が大物になり過ぎたし。
俺は俺で抱えた物が多過ぎる。
ゲームの世界は、レベル差が凄い。
ラーちゃんさんとも仲が良い様だし。
要は、俺の間が悪いんだろうなぁ……
まあ、いずれにしても。愛情とか。
上手く言えんが、それに近い物はある。
側に居なくても良いんだ。
ただ、彼女の幸せを守れるなら。
『君の幸せを守りたいーからー』
思考が丁度、歌声と被った。
少し笑ってしまった。
気が合う相手ではあったのだろう。
ライブ映像が終わって。
ほぼ同時に通信が来た。
どうでしたか、って?
そうだな……諸々ひっくるめて。
ありがとう、とでも言っておこうか。
前へ
/黒鷲の旅団トップへ
/次へ
|